浜名湖クッキングスタジオ<4>
スズキマリーナ浜名湖Blog「新人奮闘記」の記事。
[新人奮闘記] 更新日:2017/11/09
みなさんこんにちは!
やってまいりました。
浜名湖クッキングのお時間です☆
最近よくブログを見て頂いて、
声をかけて頂く機会が増えました!
とっても嬉しいですヾ(。>v<。)ノ゙
ありがとうございます!
さて昨日渡邉が他のブログで告知していましたが、
その魚は一日置いてから食べよう
ということになったので今日の夜ご飯です!
その為今日は先日頂いた
ヒラメとハゼです!!!
ヒラメは他のスタッフが頂いたものを
横流しして頂きました笑
オーナーS様ありがとうございます!
ヒラメは前回大苦戦。
危うく嫌いになりそうでしたが
今回私には心強い味方が…
そう!出刃包丁!(☆ω☆)!
さっそく対戦開始。
ん?今回は大きい!そして分厚い!
まな板に収まりきりません!
しかし出刃包丁強し。
切れる切れる。
そりゃもう気持ちが良かったです笑
向こうが透けてるー!!
成長を感じました。笑
お次はハゼ!
いつもニコニコの
オーナーT様、いつもありがとうございます^^
「生きたまま持って帰ったらお刺身おいしいよ」
と教わっていたので慎重に持ち帰りました。
家についても生きてる!
生きたままうろこをとり…
ありがとうと言いながら頭を落とし、
三枚おろしにしました^^
先日某100均ショップで購入した小出刃が大活躍!
一匹だけ開きに挑戦しましたが、
これがなかなか難しい…
まだまだ修行が必要です…
ヒラメはお刺身とカルパッチョと煮つけと天ぷらに!
ヒラメのカルパッチョソースが今回うまくいったので良かったです☆
お刺身は一生食べてられますね。笑
大きく肉厚だったので、
エンガワにとっても脂がのっていておいしかったです!!!
ハゼはお刺身と天ぷらと骨せんべいです^^
ハゼは初めて食べましたがお刺身おいしい!
天ぷらもおいしかったです!!
そして私のツボは…骨せんべいでした!笑
これも無限に食べられそう!
え?写真が足りない?
それは私が食いしん坊な証です。
ご了承を…笑
改めまして、
お魚を譲って下さったオーナー様
ありがとうございました(*^v^*)
-*-------------*----------------*---------------*-
先日、
「クッキングスタジオの人いる?」
と聞かれ、渡邉が一瞬フリーズしたそうです笑
クッキングスタジオの人は佐藤です!
今年入社の営業、佐藤です!
ぜひ覚えてください(★`∪´☆)
次回は赤むつ!!
好ご期待!!!
-*--------------*-----------------*---------------*-
○佐藤○