浜名湖クッキングスタジオ<5>
スズキマリーナ浜名湖Blog「新人奮闘記」の記事。
[新人奮闘記] 更新日:2017/11/12
こんにちは!
いよいよ寒さが本格化してきました…
なにがって風が…寒い…
季節の変わり目、体調には十分注意してください!
さてさて今日はお待ちかね!!
あ か む つ です!
クッキングスタジオの佐藤にと、
立派なアカムツを頂きました!!!
オーナーH様ありがとうございますヾ(。>v<。)ノ゙
さて、赤むつ。こちらもはじめましてのお魚です。
ひれやエラがとげとげ!うろこも大きかったです。
一匹は煮つけ用にうろこと内臓だけ処理。
もう一匹はお刺身と炙り用に三枚おろしにしました!
三枚おろし、片側だけ少し身を残してしまいました…
悔しい~~~~~
皮引くのは少し上達。
最近の目標は余すことなく全部食べる!です。
さてここからクッキング編ですが…
今回は自分の満足いく出来にはなりませんでした…
悔しいっ(;_;)
煮つけ、刺身、炙りです。
煮つけが…目を離したすきに水分すべて蒸発。
もうちょっと煮汁がほしかったっ。
炙りはバーナーがないので、フライパンで片面を
サッとコンガリ焼く作戦。
しかし!火が弱かったようで、
切るときに皮がはがれてしまいました。
(これはもうバーナーを買うしかない。)
お刺身。いい感じですね笑
皮引くの、上達したと思いませんか??笑
がしかし!赤むつ!!
とっっっってもおいしかったです!!
好きな魚上位に食い込みました。
だからこそ、もっと上手に料理できたら良かったです…
悔しい……これからも精進していきます。
H様、たくさん釣れた時は、またお願いします!
-*---------------*----------------*-
赤むつ。口の中がブラックホールでした。
↓
きゃぁーーーーーーーーーーーーーー
-*---------------*------------------*-
最近スーパーの鮮魚コーナーを
ちらちら覗いている佐藤でした。