初遠征~三河御津~
スズキマリーナ浜名湖Blog「新人奮闘記」の記事。
[新人奮闘記] 更新日:2017/11/16
先日のマリーナ定休日、
初めてスズキマリーナ三河御津からの出航で
調査に行ってきました!!
当日午後から雨予報。
風も上がりそう…
なので朝一6:00出航です!
この日は三河御津のレンタル艇、スズキマリンExante☆
Exanteで釣りに出るのも初めてでした!
メンバーは浜名湖の釣り大好きコンビ
渡邉、ハーバーN
今年入社コンビ、青木・佐藤
の4人で出航!!
Exante
しっかりした見た目通り、
安定性が高く乗っていて安心できる走りでした!
三河湾、イワシが大量発生。
魚探がバグるほどの反応笑
みんなでタテ釣りだLet's fishing!
…なかなかお目当てのブリはかかりません…
ポイントを変えようと走っていると、
とんでもないほどの鳥山!!!
そこらじゅう鳥!鳥!鳥!
わかりますでしょうか。
黒い点々はすべて鳥です。
前を見ても後ろを見ても横を見ても鳥。
すごかったです笑
がしかしなぜか魚探の反応は薄め…
??????
な一同。
迷いましたが少しずれてイワシの群れを探すことに…
そこでやっと渡邉にHIT!
やっとお目見え。いーサイズのワラサ!
会いたかったよー
連続でHIT!と思いきやサメを釣り上げる渡邉
”浜名湖クッキングでやってよ”という無茶ブリを拒否しながら
竿に集中…。
お次はハーバーNにHIT!
コチラも兄弟か!とツッコんだくらい同じサイズのワラサ!
*写真は最後に!
えーーーなんでーなんで同じ場所で
同じようにしてるのに釣れないのー
とグレる直前の佐藤。
おにぎりをほう張り始める青木。
ここで風の強さがが限界に。
ばっしゃんばっしゃんで
釣りが困難になってきたので撤収…
Exanteでの初めての釣り。
やっぱりフルフラットの船は本当に釣りがしやすいですね
4人と結構な大所帯でしたが、楽々釣りができました☆
移動もつまずく心配もなく、
ハンドルも魚探も近くもちろん操船しながらの釣りが可能でした!
不完全燃焼でもやもやしている中
私が釣ったわけでもないワラサを持って…
コチラが兄弟ワラサです。
くそー次は絶対釣るぞー
いつもと違う?!クッキング編へ続く…
○佐藤○