さ つ ま あ げ !
スズキマリーナ浜名湖Blog「新人奮闘記」の記事。
[新人奮闘記] 更新日:2018/02/06
*2018-3*
皆さんこんにちは!
クッキングスタジオの時間ですよー!
今回のお魚は
オキギス
かまぼこの原料にもなっているお魚。
かまぼこを作ってみようかと思いましたが、
ネットで調べたらさつま揚げの方がおいしそうだったので、
さつま揚げに!!
さて。お風呂場で事件は起きました。
お尻の穴ががすごく後ろにある~
とかなんとか思いながらお腹を開いてみたら…
なななな?!
なんじゃこりゃー!!!
金塊が。お腹の中から出てきました。
なんかふにふにしてるし…軽いし…
こりゃ金じゃないな。←当たり前
調べてみたら、”浮き袋”のようですね
何故こんな色なのかは、残念ながらわかりませんでした…
キニナル…
ブログを書きながら検索していたら、
この浮き袋を食べる猛者もいるようです。
何だ。食べれるなら食べてみればよかった。
ちなみに裏側も金。
とっても捌きにくかったですが、
どうせすり身だし。と半分あきらめながら…笑
三枚おろしで身はスプーンで本当にすくえるー!
みんなが言っていたように皮のところに骨がびっしり!
オキギスの身とすりおろした長芋と
人参玉ねぎえのき←冷蔵庫のあまりものたち
を切って、チンして。
まぜまぜー!
味は塩と醤油としょうがで。
あとはスプーンを使って形成して、
いってらっしゃーい!
いい色になるまで返しながら揚げたら完成です!
ん~~~~~~~~
おいしそうっ!!
最近成績よくないですか?!
醤油を少しつけていただきます!
アツアツほくほくでした~
ただちょっと長芋が多かったかな?笑
長芋感強めだったのでまたリベンジしたいです…
今回もH様ありがとうございました^^
部屋干ししていた服があぶら臭くなって、
次の日は一日あぶらのにおいをまとっていた佐藤でした。
○佐藤○