大物一発狙い!!
スズキマリーナ三河御津Blog「スタッフ日記」の記事。
[スタッフ日記] 更新日:2016/09/29
三河湾でブリが釣れましたよ。
例年はワラサから始まりますが、今年はいきなりブリなんです。
釣り方はジグ若しくは、今流行のタテ釣りです。
タテ釣りは、まずエサのベイト層に仕掛けを入れます。
ベイトが掛ったら底まで落としてあたりを待ちます。
簡単な釣りですが、ベイトを釣るのが大変です。
魚群探知機でベイトの多いポイントを探し、攻めることがポイントになります。
タックルは大物に備えて丈夫な物を準備して下さい。
1年で一番大物が釣れるチャンスです!!
(体長が80cm以上の成魚をブリ・鰤と呼ぶことが多く、ハマチ、ワラサなどは成長過程の名前
で成長度や地域によっても呼び名が違います。)
安定性の良いカタマランボート 特選中古艇 日産サンキャット7.7展示中です。
エンジンはスズキ4ストローク船外機、DF150が搭載されています。
人気艇の為、早い者勝ちです!
特選中古艇情報
ご見学、試乗もできますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
0533-76-3521 営業スタッフ